相談者
20歳代女性、現在就労移行支援所に通所中、母よりの問い合わせで障害年金2級が受給可能か?との相談でした。
相談時の状況
相談者の場合、20歳前障害である為、納付要件が問われず、事後重症では有りますが現在うつ病も重なって母親より相談の連絡が有り本人含めて3名で相談に乗りました。
社労士による見解
障害手帳を先に申請しようとしてその診断書を見せてもらったのですが障害基礎2級に該当する程度では無かった為、医師に母から再度医師に病状を説明して障害基礎年金2級相当の診断書が得られるのではと思いました。
相談から請求まで行ったこと
相談者本人及び母親から日常生活動作を詳しくヒアリングして主治医宛てに依頼書を作成して本人及び母親より主治医にお願いした所、今度は障害者手帳よりも重い診断書が得られたので即申請を行いました。
ご自身が障害年金を受給できるか、無料で診断いたします。
簡単1分で完了の無料受給診断をご利用ください!

執筆者プロフィール

最新の投稿
- 2月 20, 2025腎疾患人工透析で障害厚生年金2級と年額240万円の受給が決定しました
- 2月 19, 2025精神疾患てんかんで障害基礎年金1級と年金額約110万円の受給が決定しました
- 2月 18, 2025精神疾患発達障害の方が最速で障害基礎年金2級の受給が決定しました
- 2月 17, 2025腎疾患人工透析で障害厚生年金2級と年総額200万円の支給が決定しました