よくあるご質問 - 立川・国分寺・青梅 障害年金活性化サポート

よくあるご質問

お気軽にお問い合わせください

tel.050-6875-5754

営業時間 / 9:00 - 18:00

(土日祝は応相談)

LINE・メールは24時間受付

icon
櫻庭経営労務管理事務所

櫻庭経営労務管理事務所

〒190-0022
東京都立川市錦町1-4-20-6F
電話番号:050-6875-5754電話番号:050-6875-5754

よくあるご質問・相談内容へ回答します 

Q1障害年金とは?

「障害年金」とは、公的な年金の1つで、病気や事故が原因で障害を負った方へ、国から年金が給付される制度です。障害者のための特別な手当と勘違いされている人も見えますが、実は老齢年金と同じ公的年金です。

Q2障害年金の受給要件は?

障害年金の裁定請求書が提出されると、申請者が障害年金を受給するための「初診日要件」・「保険料納付要件」・「障害状態要件」を満たしているか否かを国が確認します。
それぞれの条件に関してはこちらに詳しく掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

Q3障害年金でもらえる金額

障害年金には、障害基礎年金と障害厚生年金の2つがあり、初診日(※)にどの年金制度に加入していたかによって、受け取れる年金の種類が変わってきます。
障害基礎年金の場合初診日(※)において、自営業・学生・無職・主婦(夫)などの国民年金加入中の方と20歳前であった方が対象となる年金です。障害厚生年金の場合初診日(※)において、会社員・会社役員・公務員などの厚生年金加入中であった方が対象となる年金です。※初診日とは、障害の原因となった病気やケガについて、最初に医療機関を受診した日です。

Q4保険料の納付要件とは?

①初診日の前々月までの納付必要期間に対して3分の2以上納付していること
②初診日の前々月から過去1年間に年金の未納が無いこと
のどちらかを満たしていることが条件です。詳しくはこちらをご覧ください。

執筆者プロフィール

櫻庭充典
櫻庭充典
社会保険労務士。
当事務所では東京都立川市を中心に障害年金に関する幅広いサポート依頼に対応しております。
本ホームページを通じて、障害年金でお困りの皆様に少しでも解決のヒントを提供できれば幸いです。
お気軽にお問い合わせください tel.050-6875-5754 営業時間 / 9:00 - 18:00 (土日祝は応相談)
LINE・メールは24時間受付